Vビーム2回目のご報告です。
前回と同様にカウンセリング
前回のVビームから約2か月。予約を取ってクリニックへ。他のお客さんと会うこともなく、すぐに診察室に案内されました。
どうやら、私の毛細血管拡張症はしぶとい様子。先生によると、
- 小鼻の上と周囲全体は、血管が見えないけど、赤い=細かい血管
- 鼻の下は、血管が枝垂れ状にたくさん見えている=太めの血管
両方が混在していて、太めの血管は強いレーザーでないと焼き切れないらしいのです。強いレーザー、アザ(紫斑)が強く出る、ということ。

またしても速攻始まった施術
手術台に横たわると同時に先生も入ってきました。
ピュン!!!
前回より少し慣れましたが、やっぱり衝撃があるのでびくっとしてしまいます。
やはり、結構衝撃があるのと、焦げ臭いので、またずっと息を止めて苦しくなってしまいました…終わるころには苦しさで涙目に…。
最終回は普通に息できるように頑張ります。
【グロ・閲覧注意】施術後画像とダウンタイム
今回、内出血(紫斑)がかなりすごいです。嫌な方は見ないほうがいいです。
閲覧注意、汚肌失礼。
こちら当日の写真。

すごく痛そうなのですが、全然痛くないです。だから、自分がこんなんなってるってすぐ忘れてしまいます。
って感じです。これは2週間では治らんな。。。ちょうど明日(1/14)から、大阪でも緊急事態宣言が出たので、そんな外で見せる機会もなく、良かったかもしれません。
未だに鏡をみるとギョッとしてしまいます。でも、小鼻はすでに、赤みがほぼなくなった気がします。それより毛穴が汚すぎて恥ずかしいです、すみません…
ダウンタイムまた報告します!
追加報告
4日目。ケガが治る感じに薄くなってきました。

10日後にはかなり薄くなってきた!

27日、約一か月が経過。

かなりマシに。でも、前回よりも効果が分かりにくい感じがします。内出血後の赤みがまだ残っている感じなのかな。もしくは毛細血管が戻ってきてしまったのか。。
ひとまず3回コースのVビームなので、次回でラストです!